信玄袋の作り方

絞り袋とも言いますが、男性が愛用すると信玄袋と言うのでしょうか?簡単に作れます

赤い布は綿ですが、まち、裏地は古布です。共に裏に接着芯を付けました。

出来上がり寸法   22cmX27cm
    まち 3cm 
 
   
表布(2枚)裏地(2枚)接着芯(2枚)
       
          共に22pX29cm
             
     表地・裏地・共に裏に接着芯を
      アイロンで付けます
 
   (写真左から)
 
  35cm2本
 ウッド・ビーズ 2個
 紐通し用 裏地布16cm位(2本分)
        表地  50cm位(6本分)
 まち布   裏地用 7cm幅を90p位
        (接着芯を張って用意します 

  まちの布を底の部分から
  中心に印を付け縫います
 
 
     

   側面も同じように付けます 

 まちを付けひっくり返しています

   表地よりまちの部分は
  上から3cm程ひかえています
     

  裏は簡単に仕上げるために
  まちは付けませんでした
  3cm印を付けます
 
  3cm底のぶぶんを縫いました  
 ※  もちろん表地同様まちを
    付けてもO.Kです
  (むしろ仕上りはつけた方が綺麗かな?)
  
 表・裏と袋状に、出来上がりました
     
     
 
  上の部分を折り曲げしつけをします
10
  8cmの長さで 8m幅の紐通しを
 8本用意します
 2つに折にしつけをします
 11 ※ 細い紐の作り方のコツ ※
 厚手の紙 を6mm幅に細く切った物を
 用意して、厚紙の両脇を、アイロンで折
 り込みます。楽に6mmの紐ができます。
 ミシンで縫います。布幅は1,8cmです
   
     
 12
 バランスよく8本の紐通しは2,5cm
 出しグラグラしない様にしっかり仮に
 縫ってっておきます
 13
 しつけの所をミシンで縫います
 裏のまちの部分は手縫いでまつります
 14
 紐を通しウッド・ビーズを通し
 端を結んで出来上がり

   戻る